
だしがジュワッと溢れる!さっぱり香味トマト
香味野菜たっぷりのだしトマトレシピ。うまだしつゆを使えば、本格的でコクのある味わいに仕上がります。
そうめんのつけだれとしても美味しく食べられます♪
- 所要時間
- 10分
- 【2人分】
-
ミニトマト
14個
-
しょうが
1かけ(15g)
-
みょうが
2本
-
いりごま(白)
大さじ1
-
うまだしつゆ(5倍濃縮)
50ml
-
水
100ml

トマトに小さな穴を開けることで中にジュワッと出汁が染み込みます。
作り方
1
ミニトマトはヘタを取ったら包丁の根元などで浅く切り込みを入れて、沸騰したお湯で15秒ほどゆでる。
2
氷水に①のミニトマトをいれて皮を剥く。
3
②のトマトのヘタがついていた場所に竹串で穴を開けたら容器に入れて、うまだしつゆと水を加える。
4
しょうがは皮を剥いてみじん切りにする。みょうがは縦半分に切って芯(中の白い硬い部分)を取り除き、さらに縦半分に切ったらみじん切りにする。
5
③の容器に④といりごま(白)を加えて、さっと混ぜたら冷蔵庫で30分ほど冷やす。

このレシピを作ってみたら「わいわいやまや」で教えてください!
▶作ってみたを投稿する
<わいわいやまやとは>
おいしいものを探求し、おいしいものを愛する皆さんと「おいしいものへの愛をゆる~く語り合える」オンラインコミュニティサイトです。
やまやファンの皆さまだけでなく、おいしいものが大好きな人たちが集い、おいしいものに出会ったら、気軽にシェアをしたり、お互いに情報共有をする場を目指しています。
新商品の試食会や交流会など、オンライン・オフライン問わない特別なイベントに参加できたり、わいわいやまや内のポイントを貯めて特典をGETできる会員限定の楽しみ方もご用意しております。この機会にぜひ、わいわいやまやへご登録ください。
▶やまや公式コミュニティサイト「わいわいやまや」
▶作ってみたを投稿する
<わいわいやまやとは>
おいしいものを探求し、おいしいものを愛する皆さんと「おいしいものへの愛をゆる~く語り合える」オンラインコミュニティサイトです。
やまやファンの皆さまだけでなく、おいしいものが大好きな人たちが集い、おいしいものに出会ったら、気軽にシェアをしたり、お互いに情報共有をする場を目指しています。
新商品の試食会や交流会など、オンライン・オフライン問わない特別なイベントに参加できたり、わいわいやまや内のポイントを貯めて特典をGETできる会員限定の楽しみ方もご用意しております。この機会にぜひ、わいわいやまやへご登録ください。
▶やまや公式コミュニティサイト「わいわいやまや」