炊飯器で簡単♪骨付き鶏のうまだしコンフィ
-
うまだし(中身)
1包
-
鶏もも肉(骨付き)
2本(650g)
-
塩
小さじ1/2
-
こしょう
少々
-
A にんにく
1片
-
A ローリエ
1枚
-
A オリーブオイル
60cc
-
添え野菜、ハーブ
お好みで
-
マスタード
適量
作り方
1
下ごしらえ
鶏肉にうまだしの中身、塩、こしょうをまぶし、密封できる耐熱の袋に入れて、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。冷蔵庫にひと晩寝かせると、さらに味が染み込みます。
2
鶏肉の袋にAを入れて密閉し、軽く揉んで全体をなじませてから炊飯器に入れて60~70℃のお湯を浸かるくらい注ぎ、フタをします。
【保温】設定にして1時間ほど加熱します。
【保温】設定にして1時間ほど加熱します。

2~3時間ほど保温すると、より味が染み出て柔らかくなります。
3
食べる直前にフライパンで焼き目をつけると、皮がパリッと仕上がります。
お好みの野菜やハーブ、マスタードを添えてお召し上がりください。
お好みの野菜やハーブ、マスタードを添えてお召し上がりください。

このレシピを作ってみたら「わいわいやまや」で教えてください!
▶作ってみたを投稿する
<わいわいやまやとは>
おいしいものを探求し、おいしいものを愛する皆さんと「おいしいものへの愛をゆる~く語り合える」オンラインコミュニティサイトです。
やまやファンの皆さまだけでなく、おいしいものが大好きな人たちが集い、おいしいものに出会ったら、気軽にシェアをしたり、お互いに情報共有をする場を目指しています。
新商品の試食会や交流会など、オンライン・オフライン問わない特別なイベントに参加できたり、わいわいやまや内のポイントを貯めて特典をGETできる会員限定の楽しみ方もご用意しております。この機会にぜひ、わいわいやまやへご登録ください。
▶やまや公式コミュニティサイト「わいわいやまや」
▶作ってみたを投稿する
<わいわいやまやとは>
おいしいものを探求し、おいしいものを愛する皆さんと「おいしいものへの愛をゆる~く語り合える」オンラインコミュニティサイトです。
やまやファンの皆さまだけでなく、おいしいものが大好きな人たちが集い、おいしいものに出会ったら、気軽にシェアをしたり、お互いに情報共有をする場を目指しています。
新商品の試食会や交流会など、オンライン・オフライン問わない特別なイベントに参加できたり、わいわいやまや内のポイントを貯めて特典をGETできる会員限定の楽しみ方もご用意しております。この機会にぜひ、わいわいやまやへご登録ください。
▶やまや公式コミュニティサイト「わいわいやまや」





