
五目ごはん
材料 (3合分)
米 | 3合 |
鶏もも肉 | 100g |
油揚げ | 1枚 |
しめじ | 1/2パック |
人参 | 1/3本 |
ごぼう | 1/3本 |
木の芽 | 適量 |
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
うまだし | 2包 |
作り方
- 米は炊飯用カップで計量してとぎます。炊飯器に入れ、3合の目盛より少なめに水加減して30分浸しておきます。
- 鶏もも肉は2cm角に切ります。油揚げは熱湯をまわしかけて油抜きし、半分の長さに切ってから5mm幅に切ります。しめじは根元を切ってほぐしておきます。人参は細切りに。ごぼうはささがきにして、5分ほど水にさらしてから絞っておきます。
- ボウルに2を入れて醤油と酒を加えて混ぜ、10分ほどなじませます。
- 3の具材を1に加え、うまだしをパックのまま加えて炊飯します。炊き上がったらパックを取り出して混ぜ、茶碗に盛ってから木の芽を飾れば出来上がり!