
たっぷりお野菜のだしカレー
材料
だし汁 (水800cc:うまだし1包の割合で煮出したもの) | 1000cc |
えび | 200g |
なす | 4本 |
かぼちゃ | 1/8個 |
トマト | 中2個 |
玉ねぎ | 1個 |
セロリ | 1本 |
ピーマン | 5〜6個 |
おろしにんにく | 大さじ1 |
おろししょうが | 大さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
バター | 20g |
カレー粉 | 大さじ2・1/2 |
小麦粉 | 大さじ1・1/2 |
酒 | 大さじ4 |
砂糖 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
【えびの下味用】
カレー粉 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
作り方
- 野菜はそれぞれカットしておく。えびに塩、こしょう、カレー粉で下味をつけておく。
- 熱した鍋に油をひき、1の乱切りにしたピーマンを入れ炒め、皿に移しておく。1のえびも同様に炒めておく。
- 同じ鍋にバターをひき、おろしにんにくとしょうがを弱火で炒める。香りがたってきたら中火にし、1の玉ねぎとセロリをくわえキツネ色になるまで炒める。
- 小麦粉・カレー粉を加え、しっかり炒め、[だし汁]の1/5量を加えのばす。
- 残りの[だし汁]、3の野菜、調味料を入れ煮込む。2のえびとピーマンを入れ、火が通ったら出来上がり。