
豆腐ハンバーグ
材料
だし汁 (水400cc:うまだし1包の割合で煮出したもの) | 50cc |
しょうゆ | 小さじ2 |
みりん | 小さじ2 |
酢 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
木綿豆腐 | 1/2丁 |
鶏挽き肉 | 200g |
塩 | 少々 |
しいたけ | 2個 |
長ねぎ | 1/4本 |
うまだしのだしがら(お好みで) | 1包分 |
卵 | 1個 |
水溶き片栗粉 | 小さじ1〜2 |
おろししょうが | 25g |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- 豆腐は軽く水気をきる。しいたけ・長ねぎはみじん切りにする。
- ボウルに鶏挽き肉と塩を入れよくこねる。1と卵とお好みでだしがらを加えさらにこね、ハンバーグ状にまとめる。
- フライパンにサラダ油を熱し2を入れて両面をよく焼き、器に盛る。
- 鍋にだしと調味料を入れひと煮立ちさせて、水溶き片栗粉でとろみをつけてからおろししょうがを加える。
- 3のハンバーグの上にかける。お好みで付け合せの野菜を盛る。