
うまだしで簡単!トルコ料理「坊さんの気絶」
材料 2人分
ナス(ガクを取り除く) | 2本 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
イタリアンパセリ | 適量 |
A
うまだし(中身) | 1/2包分 |
トマト(大)(粗みじん切り) | 1個 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
にんにく(みじん切り) | 1片 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
作り方
ナスはピーラーで縞模様になるように皮をむき、縦半分に切ります。
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、ナスを並べて焼きます。
全体に油がなじんだらフタをして、ナスが柔らかくなるまで5分ほど蒸し焼きにします。耐熱容器にⒶを入れて電子レンジ500Wで5分ほど加熱します。
器に②のナスを盛り、③のソースをかけてパセリを散らします。
ナスとトマト、タマネギを使ったトルコ料理で、あまりに美味しくてお坊さんが気絶したというのが料理名の由来だそうです。「うまだし」があれば、味付けも簡単にできます。