
だご汁
材料
だし汁 (水800cc:うまだし1包の割合で煮出したもの) | 800cc |
にんじん | 1/3本 約60g |
大根 | 1/5本 約200g |
サトイモ | 2個 |
ごぼう | 1/4本 |
しめじ | 1/2パック |
油あげ | 1枚 |
だんご | 薄力粉 100g 水 適宜(50cc〜) |
ねぎ | 適宜 |
お好みで れんこん | 1/3節 |
作り方
- だんごを作る。ボウルに薄力粉を入れ、水を少しずつ加えて練る。耳たぶくらいの柔らかさになって生地がまとまってきたら、ラップに包み、冷蔵庫で少し寝かせる。
- なべにだし汁を入れ火にかけ、材料の野菜、油あげをいれる。野菜が柔らかくなるまで煮て、味噌を溶き入れる。
- だんごを入れる。1の生地をちぎって、平たく引っ張りながらのばして2に入れていく。5分ほど煮てだんごに火が通ったら出来上がり。器に盛り付け、ねぎをかけていただく。