
かぼちゃとごぼう牛肉のだしきんぴら炒め
調理時間: 約10分
材料 (2人前)
かぼちゃ薄切り | 1/4切れ |
牛肉薄切り | 300g |
ごぼうささがき(水煮) | 1袋 |
うまだし(中身) | 1/2包 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
ごま油 | 適量 |
しょうが・にんにく・唐辛子 | お好みで |
作り方
- かぼちゃは薄切りにして、レンジに2分ほどかける
- ごぼうはささがきにしてあくをとり、牛肉は食べやすい大きさに切る。
- フライパンにごま油を熱して、しょうが・にんにくを炒め香りをだす
- 牛肉・ごぼうを入れて軽く炒め、酒をふる
- かぼちゃを加えて炒め、うまだしの中身を振り掛ける
- みりん・醤油を加え、炒め煮にする
- 水分が飛んだら出来上がり お好みで唐辛子をふる
かぼちゃは電子レンジであらかじめ加熱しておくことで、さっと煮ただけで
ほっくりとした仕上がりになります。
お弁当にも向いているので、たくさん作って冷凍も可能です。
お弁当に入れる時は前日寝る前に冷蔵庫で解凍しておき、
翌日1度レンジなどで温めてからお弁当につめましょう。