
うまだしのじゃがいもまんじゅう
材料
じゃがいも(小さめのメークイン) | 10個 |
A
水 | 2と1/2カップ |
うまだし | 1包 |
砂糖 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
薄力粉 | 160g |
作り方
鍋に皮をむいたじゃがいも8個とAを入れ、アルミホイルなどで落としフタをして中火で煮ます。
①が煮えたら1分ほど煮詰め、その後火を止めて粗熱をとります。
別の鍋に残りのじゃがいも2個を水から茹で、ボウルに移して熱いうちにつぶします。
③に薄力粉を加えて混ぜ、ひとまとめにしてラップを包んで30分ほど寝かせます。
※生地がまとまらない場合は、茹で汁を少し加えて調整。④の生地を8等分にし、手で餃子の皮ほどの大きさに伸ばします。汁気を切った②のじゃがいもを包み、蒸し器で5分ほど蒸します。