
揚げ出し豆腐
材料
木綿豆腐 | 1丁 |
片栗粉 | 大さじ2 |
揚げ油 | 適量 |
だし汁 (水800cc:うまだし1包の割合で煮出したもの) | 100cc |
みりん | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
大根 | 100g |
おろししょうが | 10g |
万能ねぎ | 2本 |
作り方
- 豆腐は4等分にして、盆ざるにのせて20分ほど置き自然に水気をきる。
- 大根はすりおろし、ざるにとって水気をきっておく。ねぎは小口切りにする。
- かけ汁の材料を鍋に入れ、ひと煮たちする。
- 1の豆腐に片栗粉をまぶす。
- 160度の揚げ油で4を揚げ、最後に温度を180度に上げて仕上げる。油を切って器に盛り3のかけ汁を注ぎ2の薬味を添える