
ベトナム風パクチーもやし春雨
材料 (2人分)
エビ | 6尾 |
パクチー | お好みで |
ライム | 1/2個 |
緑豆はるさめ | 100g |
酒 | 大さじ2 |
水 | 700cc |
うまだし | 2包 |
薄口醤油 | 大さじ1/2程度 |
もやし | 1袋 |
辛たれ やま醤 | 適量 |
作り方
エビの背わたを取り、洗って水気をよく拭き取ります。
パクチーは根の部分をみじん切りに、茎と葉の部分は2㎝ほどの長さに切ります。ライムはくし形に切ります。
はるさめを熱湯で2~3分茹でて水洗いし、水気を切ります。
鍋に①のエビ、酒を入れてフタをして1分ほど蒸し煮にし、エビの色が赤く変わったら火を止め、汁を残してエビだけを取り出します。
④の鍋に水、パクチーの根、うまだしを入れ、火にかけます。沸騰したら中火で1~2分煮出し、だしパックを取り出して薄口醤油を加えます。
もやし、③の春雨を入れてひと煮立ちしたら、エビを戻し入れ、エビが温まったら器に盛ります。パクチーを添え、ライムを絞り、お好みで「辛たれ やま醤」を加えてお召し上がりください。
暑い日もさっぱりといただける、食欲をそそるレシピです。ライムを絞って、お好みでやま醤を加えて召し上がれ♪