
うまだしのあんかけ卵焼き
材料 4人分
うまだし | 1包(8g) |
水 | 400cc |
片栗粉 | 大さじ1 |
帆立貝柱 | 1粒 |
卵 | 4個 |
塩 | ひとつまみ |
酒 | 大さじ1 |
三つ葉 | 適量 |
作り方
鍋にうまだしと水をいれて煮出してから、だしパックを取り出し、帆立貝柱を入れて火を通します。
帆立貝柱を取り出してほぐし、①に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
帆立貝柱を鍋に戻して1~2分煮詰めます。
卵4個分、塩ひとつまみ、酒大さじ1で卵焼きを作り、4等分にします。※あんとのバランスを考慮して、薄味にしています。
卵焼きを器に盛り、③をかけて三つ葉を添えます。
だしが効いたあんを卵焼きにかけるだけで料亭風の一品に。