
豆苗とえびの中華春雨スープ
材料 (2人前)
だし汁 (水800cc:うまだし1包の割合で煮出したもの) | 600cc |
豆苗 | 1/2パック |
無頭えび | 小8尾(約80g) |
緑豆春雨 | 30g |
生姜 | 1かけ |
ごま油 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 各少々 |
酒・塩・片栗粉 | 各少々 |
緑豆春雨 | 30g |
生姜 | 1かけ |
ごま油 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 各少々 |
作り方
- えびは尾を一節残して殻をむき、背から切込みを入れて背ワタを除きます。酒・塩・片栗粉で下味をつけます。
- 豆苗は根元を切り落として3等分に切り、生姜はせん切りにします。
- 鍋にごま油を馴染ませ、生姜を炒めます。香りが出てきたら「うまだし」でとっただし汁を加え、煮立ったところで乾燥のまま5cmくらいに切った緑豆春雨を加えます。
- 再度煮立ったらえび、豆苗を加え、具材に火が通ったら、塩・こしょうで味を調えます。